最終更新日 2017年10月29日
ゲームショップなどのお店へのリンクです。
セガの通販サイトです。
新品はここでしか買えないゲームミュージックのCDがありますので要チェックです。モンスターワールドシリーズのサントラが特にお勧めです。
セガハード用のソフトがけっこう売っているサイトです。
セガハード用のソフトやサントラがけっこう売っています。Xbox360などでのシューティングゲームの在庫も厚めです。
セガハード用のソフトや周辺機器が売ってます。海外マスターシステム用の在庫が凄いですね。
北米、欧州の海外レトロゲームが中心の通販サイト。SMSやGENESIS/欧州MDのソフトが売られています。
海外ゲームが中心の通販サイト。SMSやGENESIS、海外DCのソフトや周辺機器が売られています。
海外のゲームショップ。海外セガのオフィシャルグッズも取り扱っています。
ここだけは実店舗の紹介の意味です。通販はTiny BEEPからで。
非公式なアイテムが中心ですが、セガ系ゲーム機の周辺機器を多数取り扱っています。
サターンパッドUSB化基板など、便利なアイテムが売っているサイトです。
各機種用のRGBケーブルなどを制作している穴場開発事業団さんです。購入はAmazonやヤフオクやBEEPからでいいと思いますが、修理を頼む際はこちらからで。
多機能RGB21ピン8入力 RGB15ピン1出力セレクターやメガドライブ1用RGBケーブルなどを売ってます。
各機種用のRGBケーブルなどを販売している英国のサイトです。SCARTからJP RGB21ピンへの変換ケーブルなどを売っています。
上記クラシックPC救済委員会のアイテムを含む、旧三月兎で売られていた同人ハード類などが取り扱われています。海外ゲームハード・ソフトなどもあります。
業務用モニタやRGBセレクター・ケーブル類などを売っています。
マニアックな周辺機器を売っているサイトです。セガ系もかなりいいものが揃ってます。コンデンサ交換やModパーツの取り付けサービスもやっていて、日本にもこういうサービスの店ができて欲しいと羨ましくなります。
コントローラーのコンバーターやユニバーサル・ゲーム・アダプターの類に厚いサイトです。SMSやメガドライブのコンバーター類もあります。
PC用のケーブルや、ドライバー等を取り扱っているお店です。NOMAD用のドライバーが売っていました。
オンラインリペアサービスのページから、メガドライブ、サターン、ドリームキャスト、ゲームギアなどの修理を受け付けています。。