サターンのその他ジャンルのソフト

トップ > ビデオゲーム > サターン > お気に入りソフト > その他ジャンル

最終更新日 2015年2月4日

アドベンチャー

サクラ大戦

いわゆるギャルゲーっぽい感じに正直抵抗があったのですが、遊んでみたらキャッチーで入りやすく、とても遊びやすいいいゲームでした。大正ロマンな雰囲気もとてもいい感じでしたね。

サクラ大戦2 ~君死にたもうことなかれ~

こちらも非常に丁寧に作られています。1を楽しめた人なら普通に楽しめると思います。

スポーツ

ビクトリーゴールシリーズ

Jリーグブームの頃のサッカーゲームです。当時は対戦したりで楽しみました。

パワーメモリーのデータを整理するのに、標準のファイルユーティリティより便利だったのが地味に嬉しかった記憶があります。

デジタルピンボール ~ラストグラディエーターズ~

ピンボールソフト専門メーカーのKAZeが作成したクールなピンボールです。このソフト以前のピンボールソフトとは一線を画したリアルさにはまりました。

デジタルピンボール ラストグラディエーターズ バージョン9.7

ラストグラディエーターズのマイナーバージョンアップ版です。ボールの挙動など地味な修正がされています。

デジタルピンボール ネクロノミコン

ラストグラディエーターズのKAZeが作成した、クトゥルフ神話を題材にしたピンボールです。ドリームシアターのジョン・ペトルーシが音楽を担当しており、音楽もグラフィックも非常に高品質で、当時はかなり遊びました。

ドライブ・レース

デイトナUSA

同名アーケードゲームからの移植です。サターン初期の移植だけあって、見た目に荒い部分が目立ちますが、プレイ感はよく移植されていると思います。当時としてはハンドル型のコントローラーの出来もよく、遊びやすかったです。

セガラリー・チャンピオンシップ

同名アーケードゲームからの移植です。当時としてはリアルっぽさを出している方ですが、いわゆるゲーム的な部分も多くあり、そのバランスが楽しいゲームですね。ゴーストカーとの抜きつ抜かれつが熱かったです。

(複合ジャンルの)オムニバス

カプコンジェネレーション第3集 ~ここに歴史はじまる~

カプコン初期のアーケードゲーム集です。バルガス、ソンソン、ひげ丸、エグゼド エグゼスが収録されています。縦画面モードが入っているのが嬉しいですね。

その他

だいな♥あいらん

ゲームアーツ渾身の一本です。「これのためにサターンを買った」という竹本ファンは多いはず!

世にデジコミは多くありますが、BGとスプライトを組み合わせて本当にアニメーションをさせるなんて恐ろしく手間のかかる方法で創られたデジコミは、マニュアルにも書いてありますが、発売当時これと「ゆみみ」くらいだったのではないでしょうか。

手間がかかっている分、ゲームアーツが「ゆみみみっくす」や「うる星やつら ディアマイフレンズ」で培った技術とノウハウが非常に高いレベルで開花しておりまして、まさに芸術的な出来映えになっています。圧縮ムービーと異なり、くっきりはっきり綺麗ですよ~。

しかし、何回も遊ぶ中で細かい演出の違いを楽しむタイプのストーリー展開は、メガCDの「スイッチ」的な面白さがあって良いのですが、一回約一時間のプレイ時間の中で最初から40分くらいまでがほとんど一本道でかつ、結末の種類が多くても最後の最後が同じなだけに、何回も遊ぶには変わり映えのない印象を受けやすいですね。

ですが、全体的な出来は極上なのでインタラクティブコミックというものに少しでも興味のある人や、竹本泉先生のファンの方はぜひ一度は観てみて欲しいと思います。

最後に、オープニングには中毒性があるので気を付けてください。

ゆみみみっくす りみっくす

メガCD版ゆみみみっくすの移植ですが、サターン版には「ゆみみぱずる」なる上海似のパズルが付いています。面クリアすると本編中やオリジナルのCGがご褒美としてみられます。全40面ありますが、パスワード制なので、一度クリアした面は飛ばせるので安心です。

本編にもメガCD版から微妙な修正がかけられています。オープニングも微妙にメガCD版と違いますのでマニアは要注意(?)。

グランディア ~デジタルミュージアム~

グランディアのファンディスクです。グランディアの開発資料などが見られます。

グランディアのキャラクターを使用したミニゲームがけっこう面白いです。グランディアを遊んだ人なら楽しめると思います。

©1998-2015 MDBBSの残党